ご覧いただきありがとうございます。 🍂最近の市原キャンパスの様子は!! 1,2年生の課題提出の締め切りが近づき、 【いよいよ やらねば~!!】 と勉強のために登校してくる生徒が、 増えてきました! ( ..)φメモメモ ≪みんな静かに、頑張ってます≫ 苦手な科目は、学習サポートを受けながら 進めています!(^^)! 🍎12月休校日🍎 12日校外学習のため ⛄冬休み⛄ 12月25日~1月12・・・
記事を読む »
ご覧頂きありがとうございます。 ここ数日で急に寒くなりましたね! 焼き芋や鍋料理、温かいものが恋しくなる季節です キャンパスに登校してくる生徒もコートやマフラーなど 温かグッズで冬の寒さ対策しています(^_^)v やっぱりオシャレを優先して、寒さと戦う生徒も!! ☑️今回は、キャンパスの様子をレポートします 市原キャンパスでは生徒の机にのど飴用意しています。 喉の乾燥予防に、勉強・・・
記事を読む »
毎度ご覧いただきありがとうございます! 本日は見学などの際に『よくある質問Q&A!』 Q1 学習について行けるか不安があるが、大丈夫ですか? A 大丈夫です! 中学校が不登校だった、勉強が苦手、 など学習に関する不安のお声を多く頂きます。 市原キャンパスでは最初に、生徒一人一人の目指したい点数などを聞き、 苦手な科目には学習サポートを行っています。 定期的に課題の進捗状況を伝え、 継続的な課題の・・・
記事を読む »
ご覧いただき、ありがとうございます。 本日は特別活動 日本科学未来館のようすをお伝えします! 市原キャンパスでは家族で参加、友達同士、単独で! 生徒それぞれ自由に見学しました(^^)/ ✨外観も素敵な日本科学未来館✨ 🏭世界のCO2排出量が一目で分かる展示🏭 👶受精卵から胎児へと変化する実物大模型👶 みずみずしく、美しい地球が眺められる 🌎ジオ・コスモス🌎 この地球を守るには・・💡 ・・・
記事を読む »
ご覧頂き、ありがとうございます! 学校訪問やキャンパス見学の際、 『通信制高校って、友達はできますか?』 とよく聞かれます。 市原キャンパスでも、友達できます! 鹿島学園、鹿島山北、鹿島朝日の3校の生徒が 一緒に在籍しています。 市原キャンパスでは今日も、 学年も所属学校が違う生徒たちが、和気あいあいと過ごしています(^▽^)/ 就職や進学準備で忙しい3年生の間に、ちょっとのんびりな1年生・・・
記事を読む »
ご覧いただきありがとうございます。 ハロウィンまで約10日ですね! お出かけすると、ハロウィン飾りをいろいろな場所でみかけます ようやく気温も秋めいてきたので、 ハロウィンに向けて気持ちがワクワクしてきます♪ 今、市原キャンパスではイベント開催中です♥ ときどきキャンパスに登場する 「お菓子ひもくじ」(スタッフ手作りアイテム) ハロウィンパッケージのキャンディやお煎餅が当たります (^^)・・・
記事を読む »
ご覧頂き、ありがとうございます。 9月から始まりました 進路相談 キャリアサロンのようすをお伝えします\(^o^)/ 🎃校内キャリアサロン🎃 キャリアbeseの専任の先生は、明るくて朗らか! 初対面で緊張していた生徒も、帰りは明るい表情に(^^) 一緒に考えてくれる先生は、 迷いながら進む高校生の強い味方です。 自分の考えを口に出して話すことで 新たな気付きや可能性、違った視点から選択肢を広げる ・・・
記事を読む »
ご覧いただき、ありがとうございます! 7月に行いました特別活動、 ~陶芸教室での🏺ろくろ体験~の 作品が完成しました\(^o^)/ 7月は電動ろくろで作品をつくり、 色を選ぶ所まで! それから2か月が過ぎ・・・。 ✨工房から届いた完成作品はどれも素敵な仕上がり✨\(^o^)/ 高校での活動が形として残るのは、とてもいいですね☆ 🍎10月休校日🍎 10日 カシマネット処理のため 13日・・・
記事を読む »
ご覧いただきありがとうございます! 最近の課外特別活動のようすをお伝えします(⌒∇⌒) 🎷千葉県警察隊音楽コンサート鑑賞🎺 🏳🌈生演奏と華やかなカラーガード隊✨ 演奏合間の、犯罪注意喚起もわかりやすく有意義な時間でした。 🎀サンリオピューロランド遠足🎀 市原からは遠めの遠足でしたが🚃 サンリオ好きの面々、大満足の遠足となりました(⌒∇⌒) 🎩国立西洋美術館 芸術鑑賞会🎩 絵が上手、絵に興味のある・・・
記事を読む »
ご覧いただき、ありがとうございます 🏫近隣中学校様 訪問の御礼🏫 各学校の先生方、先日はご多忙の中、 お時間を頂き、有難うございました。 進路指導が本格的に始まるこの時期、 不登校の生徒さんが各学校に数名ずついることが分かりました。 通信制高校の必要性を改めて実感し、 現在進路に悩んだり、不安をお持ちの生徒、保護者様の お力になれればと強く思いました。 ご案内致しました資料や内容につ・・・
記事を読む »