ご覧頂きありがとうございます! 11月8日は『立冬』ですね。 暦の上では、冬の始まり⛄だそうです~ この時期キャンパスでは、 課題の提出期限に向けた勉強、 生徒の皆さん頑張っています! みんな☆FIGHT☆ この所、インフルエンザが 流行っていますね 手洗いとうがい、睡眠も大事!! 感染症に気を付けましょう! ・・・
記事を読む »
ご覧頂きありがとうございます! 前回紹介していただいたSです😊 残りのスタッフは私が紹介していきますね~😸 今回は市原キャンパスのエキスパートH先生にインタビュー🎤 Q.好きな食べ物教えてください! A.インドカレー、メープルナッツ、たまご Q.趣味は何ですか? A.宝塚歌劇の観劇、読書(今年から始めました)、エレクトーンを弾く♪ Q.自分が思う性格は? A.人情派♡(・・・
記事を読む »
ご覧いただきありがとうございます✨ 10月20日に特別活動で千葉市動物公園へ行ってきました🧸 かわいい動物が沢山いて私達スタッフも大盛り上がりでした🎶 千葉市動物公園のシンボル風太くんも20歳に なったそうでお祝いムードでした🎂♡ みんなより年上なんだね🙄
記事を読む »
ご覧頂きありがとうございます。 外を歩けば ふと金木犀の香りが漂う 今日この頃ですね🍁 本日は市原キャンパスの スタッフ紹介 第一弾です(#^^#) 数学と国語などの授業担当もしている スタッフH・Sさんです! Q1授業で心がけていることは? 堅くなりすぎない! 学校が苦手な子達が多いので、 良い意味で学校らしさを無くすこと。 Q2オフの時は何をしてる? SNSを見て、流行りもの・・・
記事を読む »
ご覧頂きありがとうございます♪ 今回は芸術の秋にぴったりな 「Immersive Museum」をレポート🎤 ImmersiveMuseumって? ―鑑賞する絵画から、体感する絵画へ。をテーマに 最新デジタル技術によりポスト印象派の作品を 没入型体験することができちゃう新感覚の美術館です! あのゴッホやセザンヌの絵画が動きます😲 会場はこんな感じ 全面が・・・
記事を読む »
ご覧頂きありがとうございます。 急に涼しくなって体調崩していませんか? さて、秋といえば、 食欲の秋、芸術の秋、読書の秋 推し活の秋、睡眠の秋、紅葉の秋・・・ 何かしてみたくなりますね~ 生徒のみなさんは、 レポートの締め切りが 静かに忍び寄ってきます📖 勉強の秋も忘れず、進めて行きましょう! 市原市のシンボル ”コスモス”が とても綺麗に風に吹かれていました。 KG市原キャンパスで・・・
記事を読む »
ご覧いただきありがとうございます🕊️ 市原キャンパスでは国語(古文、漢文)、数学の授業を行っています👩🏫 社会科などは教科書に載っているものの、数学なんかに関しては自力でやるの結構難しい、、😰 そんなお悩みを解決するべく授業形式を導入しています!! 本日は数学Iの二次関数のグラフらへん・・ 生徒も難しかった~😩と嘆いていました!笑 よく頑張りました✨✨
記事を読む »
ご覧頂きありがとうございます。 大正12年9月1日に発生した関東大震災から今年は、 100年の節目に当たります。 今回は、いざ地震が起きた時、身を守る行動を 紹介したいと思います。 ★屋外★ 〇カバン等で頭を守る 〇エレベーター乗車中は、全ての階のボタンを押す 〇電車では、急停車するのでつり革、てすりに摑まる 〇劇場内は、天井からの落下物に注意 〇狭い路地では、開けた所へ移動 〇塀・・・
記事を読む »
ご覧頂きありがとうございます♪ もう9月…🍇食欲の秋到来ですね☆ 今日はキャンパスでの学習指導の様子をご紹介します。 市原キャンパスでは新たな試みとしてレポートを 授業形式で行いました🖋 今日が初日~!!古文をやりました🍵 毎週開催していきますので家で一人で進めるのが 難しい生徒は参加してみてくださいね💡 (詳しいことはLINEで配信済でーす!) このように市原キャンパス・・・
記事を読む »
こんにちは ご覧頂きありがとうございます。 暦の上では秋ですが、 今年は記録的猛暑 🌞 まだまだ辛抱を強いられそうですね。 照りつける太陽との長い闘い 恨めしい気持ちを抱きつつ、 ふと空を見上げたら 入道雲や積乱雲とは 違った雲が広がっていました(⌒∇⌒) 秋らしい雲を見て、 夜は秋の虫の音色も聞こえてきて 秋の気配に少し、気持ちが軽くなりました。 夏休み明けのこの時期! 秋冬を楽しむ為に・・・
記事を読む »